JavaScript を有効にしてご利用下さい.
製品一覧
メーカー一覧
PRODUCTS
月刊『商店建築』が推奨するプロ向けのショップ、ショールームガイド「SHOP&SHOWROOM GUIDE for Professional 2021」。建材、家具、照明器具、各種設備など、注目のショップやショールームの詳細情報、各ショップが扱う新製品情報を一堂に集めました。
店舗や商業施設に大きな影響を与えた2020年。転換期を迎えた今年。より高い機能性や多様性が求められた最新の建材や設備を紹介します。
INFORMATION
国内の店舗・さまざまな施設などのサイン製作を手掛ける、東京・両国に本社を構えるオミノ。同社のサイン製品を始め、自社工場やショールームを紹介します。
魅力的なサインは人を惹きつけ、コミュニケーションを生む装置として欠かせません。 より効果的なサインをつくる企業や素材、サービスを紹介します。
空き家や空きビルの再生を中心にオフィスや住宅、商業店舗などさまざまな空間づくりを手掛ける株式会社 建築商売による空間づくりの事例を紹介します。
高対候性に加え、意匠性や照明演出などでファサードを彩る外装用建材・屋根材・設備を紹介します。
内外装材、床材、インテリア製品から、サイン、照明器具や厨房設備など、店づくりに役立つ最新の製品情報をオールジャンルで紹介します。
空間デザインのためのものづくりの最前線を探ります。Factory Tour of the Manufacturer。
近代建築の象徴ともされる「鉄・ガラス・コンクリート」という工業素材。1933年創業から建築向けの金属加工一筋で高い実績を積み上げてきた菊川工業の技術や成果を紹介する。
REPORT
ショップ、ホテル、オフィスなど、植物と共にある空間デザインを集めた商店建築増刊『GREEN is』。その発刊を記念して、4月9日、表参道のグリーンスポットを巡るツアーが企画されました。インテリアやグリーンのデザイナーなど、5名の読者と共に、緑あふれる表参道を散策したその様子をレポートします。
シンプルながらも、ディテールや素材感にこだわった、オリジナリティーのあるオーダーキッチンを手掛けるアムスタイル。同社の代表である清水克一郎氏に、アムスタイルのキッチンづくりの哲学を聞いた。
建築・インテリアデザインの分野において多様な商業空間が生まれている昨今、空間に独特の味わいを与える素材として再注目されている「古材」。建材としての魅力を高め、利用の難易度を下げる取り組みとは?
月刊商店建築
PAGETOP