美術組子 タニハタ http://www.tanihata.co.jpTel. 076-441-2820 1959年の創業以来、富山で組子を製作し続けているタニハタでは、要望に応じてデザイナーが専属し、オーダーメイド組子「美術組子」を製作している。細部にこだわり手の込んだ文様、色味の異なる希少な木材を組み合わせ、美術品のように世界で一つだけの作品に仕上げる。抽象、具象、帯わけ、枡あわせの4つのタイプ、星雲亀甲や八重桜、八重麻の葉など特注文様12種、麻の葉や胡麻、桜などの吉祥文様18種を用意。イメージスケッチや参考画像を基に意匠画を製作し、組子職人が1点1点丁寧に仕上げていく。写真は「美術組子」の具象タイプの納入事例。納入場所は東京・日本橋の富山県アンテナショップ、日本橋とやま館内の和食レストラン「はま作」。 資料請求する サイズ具象タイプ対応サイズ1000~1500×2000~4000 価格(税込)500,000円/m2より RELATED PRODUCTS 資料請求リストに追加 吉祥組子 全18種 資料請求リストに追加 麻の葉ちらし 全18種 資料請求リストに追加 麻の葉ちらし 資料請求リストに追加 麻の葉ちらし 資料請求リストに追加 吉祥組子シリーズ 18種 資料請求リストに追加 利休杉 組子 資料請求リストに追加 美術組子 資料請求リストに追加 麻の葉ちらしシリーズ 全36種 資料請求リストに追加 麻の葉ちらし