Loading...

id+ インテリア デザイン プラス

インテリアデザイン・建材のトレンドを伝えるメディア Presented by 商店建築

挑戦できる環境、バックアップ体制の整った職場

2019.07.01 | RECRUIT

商空間やオフィスなどにおいて、植物を中心とした空間演出を主な業務とするグリーンディスプレイ。1972年の創業以来、“Say it with GREENING~人と自然が生み出す良質な空間を創造し、社会貢献すること~”を理念に、都市生活者に向け、人と植物との関わりの可能性を広げる提案をし続けている。



事業は主に二つ。一つは室内外の植栽景観の企画・デザイン・施工・メンテナンスまでを一貫して行うプランツスケーピング事業。もう一つが、クリスマスやハロウィン、お正月、桜といった季節を演出するシーズナルデコール事業であり、こちらは植物に限らず、音や映像、光、香りなども用いたディスプレイの企画・デザイン・施工を行っている。



職種は、プランナー、プロデューサー、ディレクター、マーケッターの全ての役割を担い、デザイン思考を持って、クライアントの要望を具現化していく企画営業。会社としての経営戦略を打ち出し、耕作放棄されたお茶の木を植栽利用する“お茶の木プロジェクト”など社会貢献も含めたサービスコンテンツを構築する事業推進。植物の専門知識を持ち、管理やメンテナンスを行う管理・サービスの3つの部門があり、すべてが総合職となっている。入社後は、どの部門に配属されても、半年間は植物の種類や管理、仕入れなどの基礎知識を得るための研修が行なわれ、さらに企画営業に配属された人間は、同時に初年度よりクライアントを担当し、先輩社員と共に実地経験を積み重ねながらスキルを習得していく。



東京・池尻にある本社での学生向けイベントの様子。入社後は、初年度よりショッピングモール、百貨店、レストラン、カフェ、ホテル、ミュージアム、チャペル、学校など多岐に渡るクライアントを担当し、植栽系デザイナーとしての能力を身につけていくこととなる
東京・池尻にある本社での学生向けイベントの様子。入社後は、初年度よりショッピングモール、百貨店、レストラン、カフェ、ホテル、ミュージアム、チャペル、学校など多岐に渡るクライアントを担当し、植栽系デザイナーとしての能力を身につけていくこととなる


グリーンディスプレイが求めている人材は、“自分で考え、自分で行動を起こせる人間”。新たな驚きや喜びを生み出すことを目的としているため、受け身ではなく、今あるものに満足せず、これまでにない提案を生み出す発想力が必要となる。また、ディスプレイ業である以上、当然のことだが、現場での作業は基本的に人のいない時間帯に行われ、とりわけ繁忙期は仕事が深夜にまで及ぶことも少なくない。人に喜ばれることにやりがいを感じられるホスピタリティ精神も要求されるだろう。「アパレル、ホテル、設計会社を担当しています。分からないことを聞いて、嫌な顔をする先輩は一人もおらず、失敗してもいいからやってみろというスタンスで、フォローもしてくれます。興味があるならば、ぜひチャレンジして欲しいです」(企画営業部門、入社2年目、4年制大学卒、福田さん)



海外から厳選、またはオリジナルで開発したアイテムを用いて都市型の生活シーンに旬を添えるシーズナルデコール事業の一例。この「羽田エクセルホテル東急」(東京・羽田空港)のロビーフロアを彩るクリスマス装飾は、入社1年目の福田さんが手掛けたものだ
海外から厳選、またはオリジナルで開発したアイテムを用いて都市型の生活シーンに旬を添えるシーズナルデコール事業の一例。この「羽田エクセルホテル東急」(東京・羽田空港)のロビーフロアを彩るクリスマス装飾は、入社1年目の福田さんが手掛けたものだ


同社の採用条件では、学歴や国籍は不問。業界全体に新たな人材を取り込むために、新卒採用がほとんどである。まったくの未経験者でも責任ある仕事を任せてもらえるので、自身のスキルアップにも適した環境だと言えるだろう。



本社のワーキングスペース
本社のワーキングスペース

グリーンディスプレイ

RELATED ISSUES

一覧に戻る

PAGETOP